ぶらりぶらぶらさんの写真投稿リスト

77件中  11 - 20件目

那須高原友愛の森 (2016-04-15)
此処は栃木県の最北部で記念に土産を買いました。
  生ゴブリンさんゲストさんびーやんさん青春の旅さんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんPooh KumakenさんHCB47さん、)

明治の森・黒磯 (2016-04-15)
此処はパンが人気らしいのでパンを買ってお釣りを貰うとき、ちらっと目にパンと一緒にコーヒーを買えば40円だか50円です,の貼り紙が見えました。残念
  生ゴブリンさんゲストさんびーやんさん青春の旅さんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんPooh KumakenさんHCB47さん呑むさん、)

湯の香しおばら (2016-04-15)
ここは何度か東北道より来てますが、湯西川から来るのは初めてです。
  生ゴブリンさんゲストさんびーやんさん青春の旅さんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さん、)

湯西川 (2016-04-15)
冷たい風が強くて誰も足湯にはいません、店内は暖房中です。鹿肉コロッケを買ってみました。
  生ゴブリンさんゲストさんびーやんさん青春の旅さんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さんでらしねはうすさん、)

湧水の郷 しおや (2016-04-15)
この日は晴れていて風が強かったので山がすっきりしていました。
  生ゴブリンさんゲストさんびーやんさん青春の旅さんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さん、)

日光 (2016-04-15)
10:10到着、駐車場の空きはそんなにないけど待たずに駐車出来ました。
  生ゴブリンさんびーやんさん青春の旅さんゲストさんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さん、)

うつのみや ろまんちっく村 (2016-04-15)
9:25到着、次行く予定の日光は駐車場が混むらしいので早めに出発。
  生ゴブリンさんびーやんさん青春の旅さんゲストさんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さんytv道の駅部さん、)

川口・あんぎょう (2016-03-29)
本日川口・安行の道の駅訪問したのですがまだ2016年関東道の駅スタンプラリーの案内ポスターが貼ってなかったので、関東「道の駅」のHPにあったのを貼っておきます。2016年関東「道の駅」スタンプブックは4月25日販売開始だそうです。(例年より早くスタート)
  ゲストさんびーやんさん川カッパさん137の加藤さんbabukunさんGEYLさんHidem8778さんPooh KumakenさんブラックセーブルさんHCB47さんぶらりぶらぶらさんバッチリョウさん333さん青春の旅さん生ゴブリンさん、)

ぶらりぶらぶらさん、情報ありがとうございます。私も関東道の駅のHPで確認しましたが、例年よ2ヶ月以上早くなり、完全制覇はやり易くなりますね。2015年が161駅だったので、「清川」「みのりの郷東金」「常陸大宮かわプラザ」以上オープン済み「ひたちおおた」(本年7月オープン予定)の4駅が追加されていると思います。(Hidem8778さん)
Hidem8778さんコメントありがとうございます。今年は400円になっていますが駅が増えたのでページ数も増えたからなのか、それとも使い易く改善されたのか楽しみです。(間違えていいねをクリック恥)(ぶらりぶらぶらさん)
アグリパークゆめすぎと (2015-12-21)
前回来たときは開店準備中のため、スタンプ取得のみでしたが今回は美味しそうだったのでカレーパンやその他のパンを購入しました。
  ゲストさんHidem8778さんbabukunさんTAKITA16さん川カッパさん青春の旅さん137の加藤さんHCB47さんでらしねはうすさん、)

アグリパークゆめすぎと (2015-12-21)
この先1.8km、近くのあぜ道に車をとめてパチリ。
  ゲストさんHidem8778さんbabukunさん川カッパさん青春の旅さん137の加藤さんHCB47さんでらしねはうすさん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.