りょうさんの写真投稿リスト

174件中  121 - 130件目

竜王かがみの里 (2016-06-04)
閉店間際だったので、パン類がセール中でした。
  Hidem8778さんゲストさん川カッパさん137の加藤さんbabukunさん青春の旅さんHCB47さんびーやんさん生ゴブリンさん、)

せせらぎの里こうら (2016-06-04)
スタンプのみです。小さいですが、物産館やレストランなど割と充実しています。奥永源寺から来る場合に通るr35は面白い道ですが、洗い越しがあるため車高が低い車は間違いなくつっかえるので注意です。
  生ゴブリンさんでらしねはうすさん137の加藤さんゲストさん青春の旅さん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんHCB47さんびーやんさん、)

奥永源寺渓流の里 (2016-06-04)
永源寺ダムカレー。肉は日によって変わるとのことで、この日は猪肉カツでした。800円にしてはかなりボリュームがあります。前を走るR421は道幅の狭い箇所があるものの、カーブがテンポよく続くので運転がとても楽しいです。
  でらしねはうすさん生ゴブリンさん137の加藤さんゲストさん青春の旅さん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんPooh KumakenさんHCB47さんびーやんさん、)

東近江市 あいとうマーガレットステーション (2016-06-04)
アグリパーク竜王程ではないですが、広い敷地に建物が分散しています。記念きっぷは取り扱っていません。昨年秋に来たときはカボチャのジェラートを食べましたが、今回は行列ができていたのでパスしました。
  生ゴブリンさん137の加藤さんゲストさん青春の旅さん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんHCB47さんびーやんさん、)

アグリパーク竜王 (2016-06-04)
広い…スタンプはジェラートが売られている農村環境改善センターに、記念きっぷは直売所にあります。道の駅というよりテーマパークといった感じ。
  ゲストさんでらしねはうすさん生ゴブリンさん137の加藤さん青春の旅さん川カッパさんHidem8778さんbabukunさんHCB47さんびーやんさんytv道の駅部さん、)

こんぜの里りっとう (2016-06-04)
新名神方面からきましたが、狭い上に大型車が通るので慣れな人は名神方面から来た方が良いとおもいます。
  ゲストさんでらしねはうすさん生ゴブリンさん137の加藤さん青春の旅さん川カッパさんHidem8778さんbabukunさんHCB47さんびーやんさん、)

柿の郷くどやま (2016-06-03)
パン屋とチェーン店の物産館が併設されています。時期だけに、凄い真田丸推しです。スタンプ、記念きっぷはトイレ横の情報センターにあります。
  川カッパさんゲストさん137の加藤さんbabukunさんHidem8778さんでらしねはうすさんびーやんさん青春の旅さん生ゴブリンさんHCB47さん、)

紀の川万葉の里 (2016-06-03)
スタンプ、記念きっぷ共に物産館にあります。
  ゲストさん川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんbabukunさんでらしねはうすさんびーやんさん青春の旅さん生ゴブリンさんHCB47さん、)

根来さくらの里 (2016-06-03)
愛彩の里から岩出方面方面へ40分ほどと、大阪からいきやすい場所にあります。スタンプは食堂のある休憩所に設置されています。
  ゲストさん川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんbabukunさんびーやんさん青春の旅さん生ゴブリンさんHCB47さんytv道の駅部さん、)

愛彩ランド (2016-06-03)
R170沿いの道の駅で一番広いのではないでしょうか。今回は米粉パンを食べましたが、、ランチバイキングもまた食べに来たいです。
  Hidem8778さんゲストさん川カッパさん137の加藤さんbabukunさんびーやんさん青春の旅さん生ゴブリンさんHCB47さん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.