写真投稿リスト

1件中  1 - 1件目

おばあちゃん市・山岡 (2023-09-16)
【241-04】記念きっぷゲット。(番号11861)三郷から県道66~33号を利用。県道33号の小里城大橋は高所に架かる立派な橋で、橋を跨ぐ県道20号からはアクセス不能。道中は瑞浪市がメインだが、再び恵那市に戻っての駅となる。道の駅建物前の駐車場はほぼ満車状態。観覧車のような大型水車は見応え抜群。水しぶきを上げており、マイナスイオン効果を感じる。水車の奥へ行くと幸せの鐘があり、大自然を見渡せる。建物の方は横長の狭いスペースで手前が物産コーナー。奥の食事処ではおばあちゃんのダムカレーを提供している。おばあちゃんのキャラクターが駅のシンボルとなっており、道の駅マグネットにも採用されている他、石けんにもなっている。他には山岡特産の寒天製品やバナナピーマンと言う変わった野菜を販売。あんパン2個500円、みょうが寿司5個900円等、惹かれる商品はあるものの全体的に値段が高めだなと感じた。外には五平餅コーナーやおばあちゃんの派生キャラとして「おいさんの店」もある。
  Sモンキーさん137の加藤さんkohさんルピナスさんミニキャブ一人旅さん川カッパさんHCB47さんオーザムさんNiners16さん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.