写真投稿リスト

1件中  1 - 1件目

アグリパークゆめすぎと (2023-12-22)
【256-01】記念きっぷの販売は無し。2023年道の駅最終訪問となり、埼玉県で唯一ミッション未遂行のまま残していた駅。記念きっぷ等のグッズ類が出来てから攻略しようと思っていたが、その機会がなかなか現れず今回遂行。杉戸町の駅で埼葛広域農道沿い。この農道は吉川と幸手を結んでおり、裏道のように利用出来る道路だが、吉川方面へ向かう起点となる交差点は渋滞するので要注意。この日は広場などをじっくりと堪能。平日午前中は人が少なくて快適であった。あいガモ池にはその名の通り鴨が沢山泳いでいたが、人が近づくと勢いよく機敏に飛んでいくのが意外であった。また利用者以外は立ち入れないが農場もあったり、近辺は農耕地が広がっていたりと広大で長閑な場所である。メインとなる直売所は花屋さんやお米屋さんも兼ねており、平日でも地元のお客さんで賑わっている。農作物は巨大な白菜や冬瓜、キクイモの他、ゆずが1袋100円と安価。またグレープフルーツはみかんサイズの小ぶりもので珍しかった。杉戸町で作られたパン・プリン・ジャムや弁当惣菜類、菓子類も充実。菓子類は杉戸町のキャラクターである「すぎぴょん」をデザインしたまんじゅうやクッキーの他、和風ロールケーキ、みたらしだんご等がある。道の駅のキャラクターである「ぴかる」もスタンプやオブジェ等でPRしており、西小学校のキャラクター「ナンバーワンくん」は個人的にInstagramでフォローしていており思い入れがある。また食堂は別棟にあり、うどん・そば類をメインに生姜焼き定食が評判。休憩コーナーも隣接しており、ここで友人と談笑したのも良き思い出。杉戸町お勧めスポットとしては「ストロベリーショートケーキ」と言うケーキ屋さんで、写真右下のショートケーキ等、美味しいケーキやすぎとぷりん等が揃っている。ここで埼玉県コンプリート。
  137の加藤さんミニキャブ一人旅さんHCB47さん川カッパさんkohさんルピナスさんSモンキーさんbabukunさんオーザムさんNiners16さん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.