道の駅:燕三条地場産センターのコメントリスト
378件中  331 - 360件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
12/02 燕三条地場産センター 前回も思いましたが、オープン当初に「食品は扱って無い」との情報ありましたが、今は... 生ゴブリンさん
12/02 燕三条地場産センター ステンレス切符買いました。通常切符にも日付が入っているのでちゃんと燕三条まで来て... 生ゴブリンさん
11/20 燕三条地場産センター 道の駅めぐりをしてきました。 溺さん
11/06 燕三条地場産センター スタンプ押印、きっぷ購入(No.1358)で立ち寄り。 Sモンキーさん
11/04 燕三条地場産センター 生ゴブリンさん、また出直しですね。次回までステンレス制の切符が売られていると良い... Hidem8778さん
11/04 燕三条地場産センター babukunさん、コメントが遅くなり申し訳ありません。家を3:00に出ました。これでも近... Hidem8778さん
11/03 燕三条地場産センター Hidem8778さん、残念でしたね!1時間も待ってられないです。ステンレスの切符も同時刻... babukunさん
11/03 燕三条地場産センター 道の駅のカウンターの所に置いてありました。切符を買おうと思っても、時間内でも「既... 生ゴブリンさん
11/03 燕三条地場産センター 道の駅、燕三条地場産センターのスタンプ。今回の、道の駅クロス10十日町と道の駅南魚... 生ゴブリンさん
11/03 燕三条地場産センター AM8:26到着、北陸・近畿新駅ツアーはここからスタートです。スタンプと登録証はインフ... Hidem8778さん
10/22 燕三条地場産センター スプーンを土産に買いました。  ゆーさんさん
09/22 燕三条地場産センター スタンプのみ tatsuさん
09/18 燕三条地場産センター 天気は雨。さすが「刃物の町・三条」と言うくらい店内は、金物や、刃物などの商品がズ... びびちゃんさん
09/04 燕三条地場産センター また機会があれば行きたいです! めーすけさん
08/29 燕三条地場産センター Hidem8778さん、ステンレス製は常備っぽいですけど、チタン製は限定100枚なんでね。 ... babukunさん
08/29 燕三条地場産センター babukunさん、情報ありがとうございます。11月初旬に訪問予定なのですが、まだ残って... Hidem8778さん
08/29 燕三条地場産センター 新しい北陸「道の駅」スタンプラリー帳の1ページですが、ステンレス製、チタン製の記... babukunさん
08/15 燕三条地場産センター 2016/08/15 ひらりんさん
07/26 燕三条地場産センター 燕三条駅前で広い駐車場と大きな建物で、地場産センター内は洋食器や刃物の展示販売を... yasu9431さん
06/22 燕三条地場産センター スタンプ取得 HH-HIROさん
05/15 燕三条地場産センター babukunさん、生ゴブリンさん、コメント頂きありがとうございます。熊本でオープンし... 137の加藤さん
05/14 燕三条地場産センター 1078/1078ですか。おめでとうございます。すごいの一言です。これからも多くの道の駅... 生ゴブリンさん
05/14 燕三条地場産センター 137の加藤さん,お疲れ様です。ここで供用開始(使用中)の1078駅=訪問駅数1078駅にな... babukunさん
05/14 燕三条地場産センター 川カッパさん、コメント頂きありがとうございます。今回は一般道のみで来ました。430?... 137の加藤さん
05/14 燕三条地場産センター 137の加藤さんお疲れ様です。ここら辺までは、アクアで行かれるのでしょうね,私は、い... 川カッパさん
05/14 燕三条地場産センター ここの道の駅では農産品、魚はありません。刃物の三条、洋食器の燕、この地域は金属加... 137の加藤さん
05/13 燕三条地場産センター スタンプ収得の為に でらしねはうすさん
05/09 燕三条地場産センター ラッキー515さん、コメント有難うございます。そうですか。病気だったんですね。が... Pooh Kumakenさん
05/09 燕三条地場産センター 前の投稿文でHidem8778さんの「さん」が抜けてしまいました。お詫び申し上げます。 ラッキー515さん
05/09 燕三条地場産センター 私も、Pooh Kumakenさんと同じような方法で、佐渡島や燕三条に行きました。これは決し... ラッキー515さん

道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.