mr.ミヤビさんのコメントリスト
764件中  601 - 630件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
07/21 海山 スタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
07/21 紀伊長島マンボウ スタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
07/21 奥伊勢おおだい スタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
07/20 伊勢志摩 海鮮物販売コーナーが結構広く、多くの魚介類がありました。 mr.ミヤビさん
07/20 飯高駅 道の駅茶倉駅から約8?しか離れていないところにあります飯高駅です。近すぎてどちらで... mr.ミヤビさん
07/20 茶倉駅 こじんまりした道の駅で、ちょっとおしゃれな外観でした。 mr.ミヤビさん
07/20 美杉 山間の道の駅、スタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
06/21 奥伊勢木つつ木館 スタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
06/21 紀の川万葉の里 地元生産の野菜を購入。 mr.ミヤビさん
06/04 やぶ 鯉の郷 道の駅やぶを象徴した道の駅標示看板がわかりやすいです。 mr.ミヤビさん
06/02 塩津海道あぢかまの里 訪問した時間が18時で閉店したところでしたが、お願いしてスタンプだけでも捺印させ... mr.ミヤビさん
06/02 西山公園 市民のいこいの公園で、レッサーパンダの動物園もあり、その高台からの見晴らしもいい... mr.ミヤビさん
06/02 パークイン丹生ヶ丘 こじんまりした道の駅館内でした。 mr.ミヤビさん
06/02 一乗谷あさくら水の駅 日本100名城のひとつ一乗谷城跡が近くにあり、見学したあとにちょっと立寄るのにいい... mr.ミヤビさん
06/02 さかい(福井) 地元農産物直売店もあります。 mr.ミヤビさん
06/02 山中温泉 ゆけむり健康村 山中温泉郷の案内所としても利用できます。 mr.ミヤビさん
06/02 こまつ木場潟 奇岩遊仙境が見どころの那谷寺(なたでら)に行くとき立寄りました。 mr.ミヤビさん
06/01 みんまや 不思議な国道、階段国道339号に行ってきました。車は無理です(当然だ!階段だから…... mr.ミヤビさん
06/01 マキノ追坂峠 びわ湖の北部にあり、北陸方面へのドライブに行くときの立寄り道の駅であす。 mr.ミヤビさん
06/01 みくに 日本海沿いの国道で道の駅付近には、珍しい奇岩等、途中見物してもいい所があります。 mr.ミヤビさん
06/01 越前 国道305号線を挟んで温泉施設エリアと地元海鮮物を中心とした物産館エリアがあり、ス... mr.ミヤビさん
06/01 河野 日本海を望むことができ、気持ちいいドライブの休息がとれました。 mr.ミヤビさん
05/02 ふたつい 立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
05/02 朝日 10日間の東北の日本100名城登城制覇して、帰路への途中最後の道の駅でした。この後は... mr.ミヤビさん
05/02 あつみ 立寄りました。 mr.ミヤビさん
05/02 鳥海 秋田から山形に入り、初めての道の駅です。 mr.ミヤビさん
05/02 たかのす 9:00オープンでした。到着したのが8:40でしたのでお願いしてスタンプのみ押させて... mr.ミヤビさん
05/01 やたて峠 温泉施設の道の駅です。 mr.ミヤビさん
05/01 いまべつ 北海道新幹線の新しい駅につくられた道の駅です。 mr.ミヤビさん
05/01 つるた 鶴の舞橋と岩木山の絶景を見に行く前に立寄りました。 mr.ミヤビさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.