mr.ミヤビさんのコメントリスト
764件中  691 - 720件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
08/19 丹波おばあちゃんの里 直売店とレストランが別棟にあり、広々しています。 mr.ミヤビさん
08/19 京丹波 味夢の里 京都縦貫自動車道にオープンした新しい道の駅で、高速道のSAを兼ねていますので駐... mr.ミヤビさん
07/22 とみざわ タケノコが名物?、巨大タケノコ道の駅看板が印象的です。 mr.ミヤビさん
07/22 みのぶ 休館日でしたがスタンプは押せました。 mr.ミヤビさん
07/22 とよとみ 立寄りました。 mr.ミヤビさん
07/22 南きよさと ロープウェイに乗って山上へ約5~6分。山上にはフラワーパークで芋掘り等の体験収穫... mr.ミヤビさん
07/21 あおき 可愛らしい道の駅地元特産物販売の完売です。 mr.ミヤビさん
07/21 上田 道と川の駅 道の駅から見える奇岩・岩鼻が一つの大きなポイントです。 mr.ミヤビさん
06/26 みとみ 立寄りました。 mr.ミヤビさん
06/23 明恵ふるさと館 昼食でラーメンとトンカツ定食を2人で食べました。和歌山鶏肉も購入しました。 mr.ミヤビさん
06/23 しらまの里 こじんまりした道の駅、食事処はありませんでした。 mr.ミヤビさん
06/22 柿の郷くどやま 直売店がメインで展示場・研修場があります。NHK大河ドラマ“真田丸”の小展示があり... mr.ミヤビさん
06/21 水の郷日高川 龍游 立寄りました。 mr.ミヤビさん
06/21 紀州備長炭記念公園 紀州備長炭発見館入場(210円/人)備長炭の歴史等を見学・鑑賞しました。 mr.ミヤビさん
06/21 根来さくらの里 地場産野菜がたくさん販売されていました。 mr.ミヤビさん
06/02 スプリングスひよし 足湯…?温泉?ちょっと疑問、でも入浴温泉・プール施設があります。 mr.ミヤビさん
06/02 ウッディー京北 道の駅店内に設置されている象徴の櫓杉が印象的でした。 mr.ミヤビさん
06/02 美山ふれあい広場 かやぶきの里へ行く途中の道の駅。ソフトクリームが美味しかったです。 mr.ミヤビさん
06/02 京都新光悦村 館内は買い物がしやすいようい通路で、品物も見やすいです。 mr.ミヤビさん
06/02 瑞穂の里・さらびき 館内には、結構地元産の野菜類が置いてあり、じゃがいも、生シイタケ、そして猪肉を豪... mr.ミヤビさん
06/02 丹波マーケス 駐車場も広く、館内にはスーパーや専門店が入っており地元の方も多く買い物にきてい... mr.ミヤビさん
06/02 地元産の野菜類が結構安価で購入できます。レタス1個120円でした。 mr.ミヤビさん
05/20 針T・R・S 高速道路のSAのような広さと施設、日帰り温泉施設もあるので家族で楽しめる道の駅で... mr.ミヤビさん
05/20 宇陀路大宇陀 足湯でドライブの疲れをゆっくりほぐしました。 mr.ミヤビさん
05/20 吉野路 黒滝 奈良のへそと言われている黒滝村です。 mr.ミヤビさん
05/20 吉野路 大淀iセンター 道の駅手作りの弁当が美味しかったです。 mr.ミヤビさん
05/20 ふたかみパーク當麻 こじんまりした感じの店内でした。 mr.ミヤビさん
05/20 大和路へぐり 道の駅売店入口に大きなツバメの巣を発見、小ツバメがくちばしを巣から出して餌を欲し... mr.ミヤビさん
05/05 かなん 訪問した時は、植木や花の市が開催されていた。 mr.ミヤビさん
05/05 しらとりの郷・羽曳野 敷地内のパン屋さん、カレーパンが上手かった。 mr.ミヤビさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.