道の駅 風穴の里 の投稿写真一覧

133件中  101 - 110件目

生ゴブリンさんの投稿:  (2015-09-20)
松本から乗鞍高原や上高地へ向かう途中にある道の駅。シルバーウィークらしく、物凄く混んでいました。風穴は「夏期でも8℃くらい」と看板に書いて有りましたが、室温を見ると10℃有りました。
  (6)
zep750さんの投稿:  (2015-08-10)
炎天下の中、バイクでの立ち寄り。冷えたスイカ(100円)が最高だった!
  (7)
バッチリョウさんの投稿:  (2015-08-07)
12時14分到着!冷し豆乳担々麺を食す。見た目よりボリュームがあり、濃厚、旨い!上高地が近いので景色が良い。
  (10)
ラッキー515さんの投稿:  (2015-07-19)
上高地の南方に位置し、景色が良かった。開店前からすでに多くのお客さんでごった返していた。開店20分前だったが、スタンプ押させていただいた。
  (10)
ちか爺1800さんの投稿:  (2015-06-27)
宿入り時間が迫り急ぎ足でスタンプのみゲット(^-^)v
  (7)
青春の旅さんの投稿:  (2015-04-26)
午後0時30分到着。奥飛騨温泉郷上宝よりR471~R158を利用し、安房峠道路(ETC利用可)で長野県に入ります。高山と松本の中間地点で、観光バスが多く走り、観光客にとっての休憩ポイントでもあります。この日は日曜の昼時でしたが、駐車場は余裕がありました。山賊焼定食が看板メニューですが、昼食をとったばかりでしたので、山賊焼風味ポテトチップスを購入しました。
  (8)
Pooh Kumakenさんの投稿:  (2014-04-26)
R158の休憩地点で観光バスがすごく多く洗練されている。梓川の深い谷合にあるが穂高は良く見えない。桜が見ごろでした。
  (7)
sowmisaさんの投稿:  (2014-11-09)
観光の拠点にもなっている感じがします。上高地へ向かうバスは立ち寄るのか?
  (7)
morimoriさんの投稿:  (2014-11-02)
あいにくの雨で立ち寄りのみとなってしまいました(;ω;)
  (6)
べっしーさんの投稿:  (2014-10-11)
お昼におそばを頂きました。歯ごたえの有るおそばで温かい方が合う感じ。
  (6)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.