道の駅 両神温泉薬師の湯 の投稿写真一覧

107件中  31 - 40件目

ぱぱグレさんの投稿:  (2018-08-18)
スタンプゲット。今日は時間なく何も書けず終了です。
  (8)
Thunderaceさんの投稿:  (2018-04-26)
本日7か所目。こちらも温泉施設が併設されていますが未だ入ったことが有りません。次は温泉入って、わらじかつ丼ですかね。
  (6)
tabi-maruさんの投稿:  (2018-06-21)
ここも温泉も食事もできますが、それほど混んでなく穴場の道の駅と思います
  (10)
yasu9431さんの投稿:  (2018-05-16)
2年ぶり2度目の再訪
  (9)
わんびぃさんの投稿:  (2018-05-20)
子鹿ベーカリー
  (9)
ルピナスさんの投稿:  (2018-05-17)
本日最終駅です。ゴールド切符はまだ残っており、せっかく来たので入浴しました。通常切符は11030番。温泉は露天がないのが残念ですが、貸切状態だったのでよかったです。
  (12)
ルピナスさん、そうなんです露天風呂がないんです!私の場合はゆっくり入ろうと思っても冬場ではなかったのでさっと入ってすぐに出てきちゃいました。(越後屋さん)
越後屋さん、私はどちらかと言えば大滝温泉の方が好みです。埼玉は温泉少ないと感じてますが、このあたりはありますね♪(ルピナスさん)
EURO-R親父さんの投稿:  (2018-05-13)
スタンプゲット
  (9)
HCB47さんの投稿:  (2018-05-04)
以前来た時はお祭りで渋滞でバイクでも寄り付くのが大変だったことを思い出します。温泉施設なので利用者で駐車場は一杯なんですね。
  (14)
HCB47さん、長い事残ってる一万番突破記念切符はスルーでしたか?(babukunさん)
babukunさん、知らなんだ、川カッパさんの投稿読んで知りました。温泉入ってじゃないとは勇気要ります。(HCB47さん)
HCB47さん、残念ながら後の祭りでしたね。ここのゲット条件は、温泉入浴券600円で1枚もらえるということなんですよ。なので券だけ買ってゲットすることも可でした。私もその1人です。(babukunさん)
川カッパさんの投稿:  (2018-05-05)
1万番突破 特別切符があった。 ゲットした。
  (15)
川カッパさん、やりましたね。もう1年以上経つんですがね。(Pooh Kumakenさん)
一年前から出ているのですか?風呂に入ったらもらえるというので、風呂代を払ってもらいました。(川カッパさん)
pochihahahaさんの投稿:  (2018-04-30)
スタンプのみ。
  (6)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.